漁師になって成功したけど、質問ある?

1: 2020/10/24(土) 06:07:01.74 ID:yWjwkGGd0
何か質問ある?

2: 2020/10/24(土) 12:31:01.82 ID:DZZAsZzn0
成功の定義

 

7: 2020/10/24(土) 17:13:34.50 ID:lKIFBaQC0
>>2
なんとなく、ただなんとなく言ってみた

 

3: 2020/10/24(土) 12:54:17.46 ID:6KOZTflJ0
イサキは、と、とれたの???

 

5: 2020/10/24(土) 17:12:22.93 ID:lKIFBaQC0
>>3
獲れたよ!!

 

8: 2020/10/24(土) 17:37:57.15 ID:Huv0uxOo0
>>5
お兄ちゃん、かっこいいーー!やっぱ危険な時もあるんですか?

 

9: 2020/10/24(土) 18:23:18.61 ID:yWjwkGGd0
>>8
ほとんど危険なことはない、よほどのことがなければね

 

4: 2020/10/24(土) 16:40:47.53 ID:wPvFereg0
シマアジ食べたい

 

6: 2020/10/24(土) 17:12:53.51 ID:lKIFBaQC0
>>4
シマアジ美味しいよね
今はまだ獲れない

 

10: 2020/10/24(土) 18:26:06.66 ID:DZbHT2lh0
魚捌く系youtuber好き?

 

11: 2020/10/24(土) 19:45:23.29 ID:yWjwkGGd0
>>10
漁師YouTuberの方が好きかな
何ならYouTuberになろうかとしてるぐらい

 

12: 2020/10/24(土) 23:44:31.40 ID:pstsKL/y0
漁師にしか食べれない魚とか、もしくは珍しい食い方とかあったり?

 

13: 2020/10/25(日) 04:45:12.26 ID:JPhX11p50
>>12
一般の人が思ってる以上に魚の種類があって、だいたい知ってる魚の10倍ぐらい獲れてると思ってもいいぐらいいるんだよね漁師も許可の関係で色んな魚を獲れる訳じゃなくて、ほとんどの漁師が10~20種類ぐらいしか獲ってないんだよね
俺の場合は季節ごとに獲れる魚が変わる漁法だから50種類以上獲れたり、獲れ過ぎた魚をあげて物々交換したりして

 

14: 2020/10/25(日) 04:48:23.66 ID:JPhX11p50
>>13

流通するには小さすぎたり、競り値が安いと流通しなかったりするから、クセの強い魚だったりするのが漁師だけしか食べれない魚になってしまうのかな

 

15: 2020/10/25(日) 10:41:59.45 ID:fB8p16dU0
サメ捕まえたらヒレだけ切り取って海に捨てるの?

 

16: 2020/10/25(日) 12:47:02.17 ID:Ym0R8zi70
>>15
俺の場合は水族館に提供してる
地元の人にヒレをとってたって人がいたから、次獲れたときはそうしようかと思ってるよ

 

17: 2020/10/25(日) 13:02:07.10 ID:HvSI4v980
沖で腹下ったら海に下痢ぶちまけて魚に食わせてるって本当?

 

18: 2020/10/25(日) 15:35:55.95 ID:Ym0R8zi70
>>17
魚には食わせたりはしないね最近はトイレ付きの船は増えてきたけど、基本的に船でのトイレは海に落とすから、小型でも豪華客船でも海に落としてるはず

 

19: 2020/10/25(日) 20:49:09.84 ID:OVx7RyNl0
船長?
何歳?
船員何人?
船何t?

 

20: 2020/10/25(日) 21:12:35.16 ID:Ym0R8zi70
>>19
29歳
親子でやってる18トンかな?

 

41: 2020/11/04(水) 14:34:50.58 ID:fFV2qIin0
>>21
船はそうだよ
船の一括払いはあんまり聞いたことないな
申請から含めて、ほとんどの場合が漁連とかその系列の会社を通すから、丸投げな部分が多かったりするよ最近は助成が多いイメージだから、半額補償とかで買ったりが主流だね
大きい会社ほどもらえる助成とか、口利きで末端では受けれない補償がある感じかな
ビックリするほどの金額を助成で受けてるはず

 

22: 2020/10/26(月) 23:04:00.62 ID:acTj3anPO
給料も聞きたいです

 

25: 2020/10/28(水) 06:18:44.97 ID:zacdnhv60
>>22
給料はその年によってバラバラだよ
俺の地域では水揚げ高のうち7分の1が収入になってる3千万で420万とか2千万で280万とかかな
あとは漁業形態で変わってくる

 

29: 2020/11/01(日) 20:08:07.54 ID:Yrx5xcIb0
>>25
年収420万~280万程度で成功したとは

 

32: 2020/11/02(月) 05:38:59.58 ID:MkhvPz2Y0
>>29
一般例を言ったまでだよ
それで、俺の場合は高額納税者だぜ
成功したって言えるレベルじゃないかなまぁ、このスレタイは農林水産板の前のパクリなんだよね
農林水産板では荒らされるから、こっちで同じようなことしてるだけだよ

魚とか漁師に興味ある人増えないかなって思ってやってる

 

23: 2020/10/27(火) 05:41:45.05 ID:YudqVCk40
漁師は時化の日以外は毎日仕事でしょう?

 

24: 2020/10/28(水) 06:14:18.03 ID:zacdnhv60
>>23
ほとんどの漁師はそうなるね
最近は長い間、悪天候が続いたから
長い人だと20連休だったみたいよ俺の場合はほぼ毎日仕事ができる仕組みだから休みなし

 

27: 2020/10/31(土) 23:04:32.75 ID:ycpS56zy0
保険とかどうなってるの?

 

30: 2020/11/02(月) 05:33:54.20 ID:MkhvPz2Y0
>>27
人の船の家の?ほとんど漁協が勧めてる共済保険に入ってるよ

 

28: 2020/11/01(日) 11:35:06.82 ID:u5R7nMgh0
肉の方が好きだと辛そう

 

31: 2020/11/02(月) 05:35:08.52 ID:MkhvPz2Y0
>>28
意外と魚食べれない人多いよ
おれ自身も20歳過ぎぐらいまで刺身食べれなかったし何なら魚さばけない漁師まぁまぁいるし

 

33: 2020/11/02(月) 12:57:38.55 ID:lqB+02r/0
親がイカ釣り漁師だが俺も魚小さい頃は嫌いだった。漁のおまけでかかる魚を刺身にするんだが新鮮過ぎてゴムみたいな弾力があってダメだった。高校生くらいから味覚が変わってきて好きになったな。
今から思うと何とも贅沢な話だが。

 

34: 2020/11/02(月) 14:10:05.97 ID:MkhvPz2Y0
>>33
そうだね
俺の場合は知り合いに高級寿司屋につれていってもらって、そこで本物の寿司を食べてから食べられるようになったよ
鮮度高いと旨いし、そこから下処理して熟成させたり寝かせたりできるから、美味しいときを狙って食べれるようになったから、今はむしろこだわって食べれて美味しく感じるよ

 

35: 2020/11/03(火) 09:59:49.98 ID:Txildzhk0
漁師になると健康保険は自分で掛けるの?

 

36: 2020/11/03(火) 11:39:36.71 ID:pnOjA8F/0
>>35
そうだよ
車の任意保険みたいな感じお金のかけ方で、タヒんだときとか、けが、入院の時の戻ってくるお金が全然違うよ
補償内容とか

 

37: 2020/11/03(火) 11:47:14.39 ID:Txildzhk0
じゃあ国民年金、国民健康保険を収入の中から全額を払うんだね。

 

39: 2020/11/03(火) 14:55:12.78 ID:pnOjA8F/0
>>37
そうなるね

 

38: 2020/11/03(火) 12:38:43.21 ID:J1zR1SgI0
世襲かよ
船も権利もない普通の人の選択肢には入らねえわ

 

40: 2020/11/03(火) 14:57:10.79 ID:pnOjA8F/0
>>38
まぁ、俺はそう思ってないよむしろ、何も持ってない人の方が儲かる可能性が高いと思ってる

船も税金かかるし、今は権利にコストが多すぎる

 

元スレ: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1603487221/