ホンダとの経営統合協議‥日産の主要株主「ルノー」が支持

1: 2024/12/19(木) 06:05:02.09 ID:EFj4uly/9

 日産自動車とホンダによる経営統合の協議を巡り、日産の主要株主であるフランスの自動車大手「ルノー」が、両社の交渉を前向きに捉えているとロイター通信が報じました。

ロイター通信は18日、関係者の話として、フランスのルノーが、日産とホンダの経営統合に向けた協議入りについて、「支持する姿勢だ」と報じました。

日産と20年以上の提携関係にあるルノーは、日産の経営危機を巡り、資金を投入する構想はなく、日産が自ら経営強化策を実行することを望んでいるということです。

ルノーの広報担当者は18日、ANNの取材に対し、ホンダとの協議について「コメントはない」と回答しています。

フランスメディア「レゼコー」は18日、日産とルノーの協力関係について「今は組織的ではなくプロジェクトごとで決まっている」と指摘しました。

そのうえで、日産とホンダの経営統合協議については「低迷していた日産の株式が上昇し現金に転換する機会を得られるため、出資比率を削減したいルノーにとっては『朗報』だ」と伝えています。

ルノーの株価は18日、一時、7%以上、上昇しました。

テレ朝news
[2024/12/19 05:14] https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000392593.html

4: 2024/12/19(木) 06:08:18.78 ID:9Ch6UZmC0
イーロンマスクと合併して助けてもらえ
いや、マジな話

 

7: 2024/12/19(木) 06:14:10.62 ID:ERqjT3Rr0
またルノーと切れてないの

 

14: 2024/12/19(木) 06:22:14.19 ID:HyCr877k0
>>7
対等となるまで日産が株を買い取ったに過ぎない
日産が保有している自社株と同じだけの量をルノーは日産株を持ってる

 

186: 2024/12/19(木) 08:01:14.95 ID:W/pyDRyt0
>>14
まだ買い取れてない

 

8: 2024/12/19(木) 06:15:46.28 ID:CTXW8MmV0
そりゃー、ルノー裏切った日産を絶対に助ける事はないわなw

 

154: 2024/12/19(木) 07:44:12.36 ID:YNEsL56t0
>>8
もともとルノーは業績が悪く、日産が支えてた
なので、ルノー(とフランス政府)は日産を自社にすべくゴーンを使って動いていたのを、
政府と日産が気づき阻止したのが前回の騒動ルノーに日産を支える体力なんてない

 

13: 2024/12/19(木) 06:21:59.47 ID:vz8x314f0
ルノーに乗ってる人ってとりあえず外車に乗りたいんだなと思う

 

36: 2024/12/19(木) 06:49:20.20 ID:MF0Gjo1l0
>>13
プジョーやメガーヌRS乗ってるのを見るとフシアナさんだなーとは思うw

 

229: 2024/12/19(木) 08:41:07.20 ID:1Eeeuubd0
>>13
T-falのフライパン使って喜んでいそうだよね

 

15: 2024/12/19(木) 06:27:44.20 ID:iPAWpyBP0
ホンダに得が無い

 

17: 2024/12/19(木) 06:29:11.40 ID:wIzC20bN0
ホンダ三菱も
ルノー傘下になるのか

 

33: 2024/12/19(木) 06:45:11.43 ID:dZAUMmg/0
>>17
ならない
ホンダの時価総額は日産の約4倍

 

37: 2024/12/19(木) 06:49:23.41 ID:nKfO6d3V0
>>33
ホンダは何気に技術的に強いからな。F1でも最強エンジンをレッドブルに提供してるからね。と言うか技術の日産と言うが、ハイブリッドでトヨタに遅れエンジン技術でホンダに遅れている。日産の強みって何かな?

 

18: 2024/12/19(木) 06:30:07.65 ID:wG6JXTLc0
ルノーがホンダになすりつけてるって認識でok?

 

21: 2024/12/19(木) 06:31:33.29 ID:iPAWpyBP0
ホンダ逃げて

 

23: 2024/12/19(木) 06:32:37.89 ID:kREQVC7N0
そもそもルノーが無理に配当金チューチューしたことが今の日産の危機を招いた

 

29: 2024/12/19(木) 06:38:28.74 ID:CTXW8MmV0
>>23
親会社が配当金をチューチューするのは当り前
商社とかチューチューしてるの知らんの?w

 

35: 2024/12/19(木) 06:48:11.41 ID:kREQVC7N0
>>29
めちゃくちゃ儲かってるならいくらでもチューチューすればいいんだよ
大して儲かってもないのに研究開発費を削りまくってまで配当利回り増やしてどうすんだよ?

 

41: 2024/12/19(木) 06:51:35.25 ID:CTXW8MmV0
>>35
そんなに多かったか?
4%ぐらいだろ?
ちなみに今のホンダも5%ぐらいの配当金あるけど?

 

48: 2024/12/19(木) 06:57:07.18 ID:dkc4tgSn0
>>41
4%もだせるほど儲かってるのか

 

32: 2024/12/19(木) 06:44:19.05 ID:YyDTejmM0
ホンダにとってのメリットなし

 

285: 2024/12/19(木) 09:49:06.00 ID:C5Jpm4Xu0
>>32
キャラバンもらえる

 

44: 2024/12/19(木) 06:54:33.81 ID:+/8YQtXs0
ランクルとかアウトドア系の車は中年や、年配に売れてるみたいだけど
日本でも若者らは もう新車 買わなくなったそうですよ?
ほとんど売れてない
コスパ悪いんだってさ

 

50: 2024/12/19(木) 06:57:46.91 ID:brW2n+bC0
ルノーもホンダ日産陣営に残る?
完全に別の陣営になるの?

 

63: 2024/12/19(木) 07:02:39.59 ID:+/8YQtXs0
>>50
ルノーを伸ばすための礎やで
日産もホンダも

 

66: 2024/12/19(木) 07:03:33.46 ID:yvqetGPb0
>>63
ルノーの持ち株をホンダが買い取るんじゃないの?

 

62: 2024/12/19(木) 07:02:38.44 ID:nKfO6d3V0
取り敢えず、ホンダと日産は仲間になったんだから喧嘩は辞めようよ。
巨大なトヨタグループに対抗出来る組織は必須なんだから。
ホンダ、ニッサン、スズキは仲良くして欲しい。

 

68: 2024/12/19(木) 07:03:59.50 ID:cv5YS6np0
ルノーついてくんの?いらんのに?

 

75: 2024/12/19(木) 07:05:31.28 ID:yvqetGPb0
>>68
ルノーだってこのまま倒産しそうな日産の株持ってても紙くずになるから、ルノーも手放したいのよそれをホンダが買い取るんだと思うわホンダが買い取らなければルノーは鴻海に売ると思われる

 

93: 2024/12/19(木) 07:11:27.04 ID:e/hmRgOL0
>>75
ルノーが預けてる日産株は日産に優先で売却するんだったと思う

 

97: 2024/12/19(木) 07:13:38.12 ID:yvqetGPb0
>>93
日産がかう金があれば優先的にだろ?買わないなら他に売るでしょ

 

102: 2024/12/19(木) 07:16:48.49 ID:e/hmRgOL0
>>97
統合なら調達するでしょ
秋にも日産が買ってたし

 

105: 2024/12/19(木) 07:18:48.33 ID:yvqetGPb0
>>102
だからその金をホンダが出すんじゃないの?
日産にそんな金ないでしょ

 

76: 2024/12/19(木) 07:05:31.43 ID:dkc4tgSn0
ルノーを完全に切り離せないなら助けるべきではないな

 

元スレ: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734555902/